メッシュリクエスト
2021-06-12 (土)
新潟市西区
五十嵐内野エリアの
美容室
Hair Make Plus-1
次のお休みは14日
ボス
19(土)午前中外出
25(金)1日お休み
りえ
15(火)1日お休みです
******
こんにちは![]()
最近増えた
ショートヘア
×
メッシュ系カラー
この組み合わせ人気です
聞かれることも多いので
最近のメッシュ人気を少し
ご紹介いたします
今週だけで数名様の
リクエストがあった
メッシュシート
どういうことかと言うと
例えば

実はこのモデルさんも
メッシュシート
女性なのでマイルドな仕上がりですが
メンズショートはもっと
メッシュ感満載ですね![]()

例えば
このようにホイルで包む場所だけを
明るいカラーの
ハイライトにします
このハイライト以外の部分は
暗いカラーにします
コレが大切で
全体は暗いカラー
ハイライトはブリーチや
ライトナーと言われる
ハイトーンにする
そうすると
2色のコントラストで
ハイライトが活きてきます
スタイルによりますが
ハイライトは全体で
10か所程度
多く入れすぎると
スジ感がなくなります
そして
一見少ないハイライト
でも
ワックスやスタイリングをすると
コントラストで
動きが一気に見え
オーラ満載のカラーになります
ハイライトは
立体感を作り
一味違う楽しみ方が出来ます
*****
ここまで読んで
「若い子だけの物?」と思う方
いえいえ
社会人の品のある明るさカラーや
白髪染めの方にも一役たちます
白髪染めが
暗くなりすぎると
顔色が悪く見えます
そんな時は
顔周りだけハイライトを
隠し味に入れます
一見では判らないほど細くいれます
でも
その一味が全体の印象を
柔らかく見せます
私のお客様で
私の方から
「ハイライト少し入れませんか?」と
言われる方も多いと思います
それは肌色とのバランスをとるためです
逆に
すぐカラーが退色しやすい方や
暗めのカラーの方が
顔色が奇麗に見える方も
いらっしゃいます
スタイルにもよりますが
白髪染め×ハイライトは
次に白髪が生えて来る時に
目立ちにくくする効果も
あります
興味のある方は
お気軽にお申し付けください。
